人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平成中村座物語 

 昨日、1年振りに歌舞伎を楽しんで参りました。

 隅田公園内 仮設劇場「 平成中村座 」の昼の部です。

平成中村座物語 _d0249444_1673333.jpg


 私の歌舞伎デビュタントは14年前。
 きっかけは、手話の恩師である貞廣邦彦先生に
スーパー歌舞伎「 オグリ 」のチケットを頂戴したことです。
 
 難しそう…と敬遠していたのに、結構わかりやすい!
 そして、美しい! と、すっかり魅せられ、
その後しばらくは通っていたのですが、
やはり、お金と時間のかかる趣味なので、段々遠のいてしまっておりました。

 ところが、教えたわけでもないのに、姪が歌舞女に・・・。
 
 たった2年のオッカケライフなのに、やたらめったら詳しい姪でございます。

 その姪の、今回の上京の目的は、この平成中村座での観劇なので、
一昨日の夜に夜の部を見ています。

 昨日は私もお休みでしたので、久し振りに、昼の部に同行することにしたわけです。

 平成中村座の事は、私の拙文より、こちらで御確認下さいませ。 

 ただ、相変わらずヘタッピですが、観光客気分で写真を撮りましたので、
ご覧下さいませ。

 先ずは、中村座の小屋の入り口。
平成中村座物語 _d0249444_17152273.jpg


 小屋の中はお座敷で、小さい劇団の公演のように、靴袋を渡されました。

 小屋の中の様子は、まずは、私の席のある2階から。
 
平成中村座物語 _d0249444_17181914.jpg
平成中村座物語 _d0249444_17221686.jpg 


 
















姪の席のある1階から見上げた映像はこちらです。
 
平成中村座物語 _d0249444_17274644.jpg


 これは、階段の上から、小屋の入り口を見た所。
 
 
平成中村座物語 _d0249444_17294216.jpg


 
 お芝居を堪能した後の様子ですが、
よく見ると、掃除機で花道を清掃中の裏方さんのお姿が写っています。

 
平成中村座物語 _d0249444_17301820.jpg

 


 ふと気付くと、違う色の作務衣を着ている2人のお嬢さんが、
帰り支度をしているお客様のお手伝いをしています。

 思わずカメラを向けました。

 
平成中村座物語 _d0249444_17352077.jpg


 平成中村座の席の種類は5つ。

 松席・竹席・梅席、舞台上にある桜席の他に、
お食事などもついているお大尽席があり、
専任のお茶子さんがいらっしゃるとのことで、至れり尽くせり。

 無粋なお話ですが、木戸銭は35,000円とのこと。
  
 ひゃ~!と驚いたのは、小屋を出た時。

 お茶子さんに誘われたお大尽席のお客様が向かったのが・・・

 
平成中村座物語 _d0249444_181493.jpg


 なんと!

 人力車で、浅草駅までお見送りだそうです。

 ちょっと恥ずかしくないかなあ・・・。

 平成中村座の入り口に、こんなかわいいオマケが並んでいました。

 
平成中村座物語 _d0249444_1834879.jpg


 
 昨日の浅草ツアーの写真はもう少しあるのですが、
そろそろ豪華ディナーの準備に向かわねば・・・。

 
 姪は明日神戸に帰るので、最後の夜なのです。

 
 姪の新しい宝物の、今回の歌舞伎筋書きに、
面白いページを見つけましたので、ご紹介します。

 
平成中村座物語 _d0249444_18111486.jpg


 タイトルは「 立版古 」( たてばんこ )。

 18世紀後半から大正時代にかけて流行したペーパークラフトだそうです。

 切組燈籠( きりくみどうろう )、組上燈籠( くみあげ― )、起し絵などとも
呼ばれるもので、パーツを切り抜き、立体的になるように貼り合わせ、
芝居の一場面などを作り上げる工作遊びだとか。

 写真右の完成図を見ながら、組み立てるそうですが・・・

 工作遊びって、時代を超えて人気のクラフトだったんですね。

 
 昨日は、朝からお弁当を作って出掛け、
浅草からかっぱ橋まで散策をしての帰宅し、
慌てて夕食の支度をして・・・と過ごしたら、
疲れ果ててしまって、綴ることが出来ませんでした
<セルフイベント>を2日分。

【20】“ ついで ”を考える。

 昨日の終演は14時半過ぎ、直帰するには早い時間でしたし、
せっかく浅草まで行ったので、散策したかったかっぱ橋まで
足を延ばしました。

 行ったついで、出たついで・・・等々、
出掛ける時に、時間に余裕があるようなら、
他の用事を済ませられないかしら・・・と考えます。

 
【21】メモを取る。

 元々、暗記が苦手なワタクシで、最近は、その傾向が増す一方です。

 ですから、素敵な言葉に出会った時や、
印象的な光景を見かけた時は、マメにメモを取るように心がけています。

 と言っても・・・
元来メモ魔とは言えないメモズボラ・・・
メモズボラ・・・ 新種の怪獣みたいになっちゃいましたが、
とにかく、授業中のノートの取り方も、未だに得意とは言えないワタクシですので、
まだしばらくは“ 心掛け ”ないと、できないセルフイベントと言えます。

 
 

by sikisaisommeliere | 2012-01-25 18:43 | 出会い | Comments(0)